本文へスキップ

〒496-0853 愛知県津島市宮川町3-80

TEL 0567-28-4158  FAX 0567-28-7196

学校施設

航空写真






校内風景

◎正門


 第三中学校時代の木造校舎は、大正9年(1920)の火災で寄宿舎等を残して大部分が焼失しました。津島中学校時代の大正12 年(1923)に鉄筋コンクリート製校舎が再建されましたが、正門も同じ時期に校地の南辺中央に建設されたものです。間口約9.3m、4基の方形の門柱を立て左右に脇門を付けています。門柱は鉄筋コンクリート造洗い出し仕上げで、高さは中央柱が約3.4m、脇柱が2.9m、柱礎、柱身、柱頭の3つで構成されています。門扉は、第2次世界大戦中の金属供出によって一時木製扉となり、その後鉄扉に戻されました。さらに、昭和60年(1985)に創立85周年記念事業として、同窓会の寄贈により新しい門扉が取り付けられ、現在に至っています。新しい門扉は日展作家、佐野宏氏の指導下で、鷲野義明氏(高校5回卒)が設計したものです。なお、校地西辺中央の西門も、正門と同じ大正期に設計、建設されたものです。


◎旧講堂


 愛知県立津島高等学校は、前身が明治33 年(1900)に愛知県第三中学校として開校しました(明治34年から愛知県立第三中学校に校名変更)。当時、校舎は木造で中庭を囲む配置になっていましたが、大正9年(1920)の火災により大部分が焼失してしまいました。津島中学校時代の1923(大正12)年、鉄筋コンクリート造の校舎が立て直されています。設計は県営繕課が担当し、敷地の東側に運動場、西側に校舎が置かれる建物の配置や種類は、他の旧制中学校と同様のものでした。
 旧講堂は、鉄筋コンクリート造2階建て一部平屋建て、寄棟造、桟瓦葺きの建物で、校地の南西に建っています。外壁はモルタル仕上げ、2段に配置された窓と柱が左右対称に並び、建物東面にある正面入口は北側に寄せられています。もともとは平屋でしたが天井は高く、2階分の広い空間になっています。木製の窓枠は竣工時からそのままで、「三中」という文字が入ったガラス窓や、迷彩を施したままのガラスが現在も残っています。
 なお、内部は昭和51 年(1976)と平成2年(1990)の改修により、西側約3分の1を2階建てとして同窓会資料展示室を整備しています。また、平成22年(2010)の改修(創立110周年記念事業)で屋根瓦の葺替えと講堂内の改修が行われ、現在に至っています。


◎興学館


 平成22年(2010)の津島高校創立110周年記念事業で、同窓会により旧講堂の保存改修、自習室建物の新築等が行われました。自習室建物は、約264m2(約80坪)の鉄骨ALC外壁平屋建ての建物として旧講堂の西側に隣接して建築され、「興学館」と命名されました。入り口の「興学館」銘板は、当時の第19代田中基夫校長の揮毫によるものです。生徒が自学自習する冷暖房完備の建物で、旧講堂の「三稜文庫」と渡り廊下でつなぎ、両建物が一体化した「智の館」として使用できるようになっています。また、平成27年(2015)には、津島高校卒業の作家稲葉真弓さんを偲ぶ、「高校20回生 稲葉真弓さん 文学の軌跡」展示コーナーが設置され、県内屈指のすばらしい教育環境がさらに整備されました。


◎弓道場


 津島高校弓道部は、愛知県立第三中学校時代の大正8・9年頃から活動が盛んになりました。弓道場は、大正9年(1920)1月に焼失した第三中学校の校舎平面図では確認できません。校舎再建後の愛知県立津島中学校時代の平面図には、校地西辺南側に「矢場」と記されていますが、この頃の弓道場の様子については、他の資料に乏しく正確な姿を知る事ができません。その後、昭和48年(1973)に現在の鉄筋コンクリート造の新校舎が竣工していますが、その時点での校地・校舎平面図には弓道場が記載されていません。
 学校の沿革には、昭和58年(1983)4月1日に「弓道場、津島市より寄付、採納」と記されています。この弓道場というのは、昭和36年(1961)6月に津島市役所営繕課が設計した「津島市弓道場」(以後、「旧弓道場」と表記)のことです。旧弓道場の射場は木造平屋建て・スレート葺切妻屋根、的場はトタン葺片流れ屋根、的場本体が鉄筋入コンクリートブロック積、監的場が木造板張の建築でした。ここで練習した弓道部は全国大会出場など輝かしい成績を残しましたが、現在の弓道場新設に伴い、旧弓道場は解体されました。
 現在の弓道場は、平成元年(1989)9月に着手、翌平成2年1月に竣工しました。射場は鉄骨平屋建て・瓦葺寄棟屋根、的場は鉄筋コンクリート造平屋建て、瓦葺片流れ屋根で、東側に矢取塚、西側に鑑的が設置されています。グレーの屋根瓦に白色の外壁が基調となり、落ち着きのある和風建築を模した意匠となっています。今日も練習する部員のかけ声が高らかに響き、津島高校弓道の歴史が積み重ねられています。


◎本館校舎
◎南館校舎
◎北館校舎
◎三稜館(体育館)
◎三稜館(体育館)
◎三稜苑
◎武道場
◎プール
◎中庭
◎上グラウンド
◎下グラウンド
◎下グラウンド
◎北グラウンド(ハンドコート)
◎バレーコート
◎テニスコート
◎図書室
◎自習室
◎音楽室
◎コンピュータ室
◎国際ルーム
◎視聴覚室
◎生物室
◎物理室
◎化学室
◎調理室
◎被服室
◎購買